東京にある昭和レトロ感あふれるおすすめの喫茶店についてまとめました。
タイムスリップしたような不思議な感覚になれるお店です。
昭和を知らない人でも懐かしく感じて落ち着ける空間だと思います。
以下の記事では東京にある「チャイ専門店」「紅茶専門店」についてもまとめています。


ブラウン喫茶 デルコッファー
押上駅から徒歩10分、浅草駅から徒歩11分ほどのところにあります。
37年続く老舗純喫茶で二代目の息子さんが営まれています。
とても可愛いインテリアの落ち着いた店内です。
ティーカップもレトロで高級感があり素敵です。
名物は昔ながらの銅板焼きホットケーキと厚切りトーストをつかったメニューです。
どちらも分厚く食べ応え抜群で中がしっとりふわふわしていて美味しいと人気です。
ゆったりとした音楽が流れていて長居したくなる居心地の良いお店だそうです。
荻窪邪宗門
荻窪駅から徒歩1分ほどのところにあります。(※喫煙可)
67年続く老舗喫茶店でおばあさんと息子さんで営まれています。
店内は素敵なアンティークで溢れていて非日常的な世界観が味わえます。
珈琲は一杯づつ丁寧に淹れているのがわかる美味しさだと評判です。
昔ながらのホットケーキやサンドイッチなどが食べられます。
店主のおばあさんがとても可愛らしく素敵な方でファンの方がとても多いお店です。
※混雑時は提供までに時間がかかるため、お時間に余裕があるときにおすすめします。
レトロ喫茶 ELLA & LOUIS
白山駅から徒歩2分ほどのところにあります。
1972年創業の喫茶店を20歳で引き継いだ店長さんが営んでいます。
ジャズレコードが流れる大人な雰囲気の落ち着ける喫茶店です。
珈琲は豆にこだわっていてサイフォンで入れる本格的な味が楽しめます。
食器もとてもお洒落でお店の雰囲気にぴったりです。
自家製スイーツやお食事も種類豊富でどれも美味しいと評判です。
喫茶室 ミミタム
東高円寺駅から徒歩2分ほどのところにあります。
ご夫婦で営まれている喫茶店です。
お店のインテリアや食器、ドリンクやスイーツまで兎に角かわいいが詰まった空間だと人気のお店です。
ドリンクもフードもひとつひとつ丁寧に作られていて、何を頼んでもハズレがないと評判です。
スイーツも手作りで味も見た目とても本格的です。
居心地が良くゆっくりまったりできるお店です。
喫茶 サテラ
渋谷駅から徒歩7分ほどのところにあります。
48年続いた老舗喫茶店の良さを残したまま、新しく改装してオープンしたお店です。
渋谷の喧騒から離れた静かで落ち着いた空間です。
メニューは最近のものを取り入れていますが、レトロな空間ともうまくマッチする丁度良さがありとても魅力的です。
特に名物の固めのプリンは濃厚で甘さ控えめでとても美味しいと人気です。
週末や休日は並ぶことも多い人気店なので、早めの時間に行かれることをおすすめします。