【東京】スパイス料理専門店おすすめ4選!~カレーだけじゃない!種類豊富な一品料理でスパイス飲みも~

東京にあるカレーだけでなくスパイスを使った一品料理も自慢のお店をまとめました。

ドリンクやデザートにまでスパイスが使われているお店も多く、スパイス好きの方必見です。

体の中から温まって美味しく健康になりましょう!

スパイスがお好きな方は以下の記事で「チャイ専門店」「薬膳鍋」についてもまとめているのでぜひご覧ください。

目次

SUZU.SPICE.BAR

2店舗あり、新井薬師店は新井薬師駅から徒歩8分・高円寺店は高円寺駅から徒歩2分ほどのところにあります。

無添加・グルテンフリーの体に優しいスパイス料理が食べられるお店です。

カレーや麻婆豆腐などのメイン料理から、おでんやおつまみセットなどの一品料理まで種類豊富です。

出典:spice.bar.suzu

ランチセットでは前菜からデザートまで全てにスパイスを使用したフルコースも堪能できます。

出典:spice.bar.suzu

クラフト薬膳コーラや種類豊富な薬膳リキュールを使ったアルコールも楽しめます。

出典:spice.bar.suzu

夏季限定でスパイスを使用したかき氷も味わえます。

出典:spice.bar.suzu

URL:https://g.co/kgs/1ub5aFs

instagram

公式HP

11時~14時 ランチのみ営業

定休日:月・火曜日

この一杯のために。

高円寺駅の高架下にあります。

スパイスと創作料理のお店で、コンセプトは『ちょっと”スパイス”を効かせた居酒屋』です。

なのでがっつりスパイス料理というよりは、色々なお料理のどこかしらにスパイスが使われているイメージです。

出典:konoichi_koenji

ジャンル問わずここでしか食べられない種類豊富な創作料理が楽しめます。

出典:konoichi_koenji

一品一品工夫されていてどれを頼んでもハズレがないと評判のお店です。

スパイスの主張が強すぎないお料理なので、どなたでも美味しく食べられるそうです。

出典:konoichi_koenji

URL:https://g.co/kgs/e6WwFXs

instagram

公式HP

<月~木・日・祝日>

12時~23時(ランチは14時半まで)

※祝日が休日前夜の場合24時まで営業。

<金・土曜日>

12時~24時(ランチは14時半まで)

通常は全曜日通し営業。

(都合により通し営業しない場合は夜営業17時から)

定休日:不定休

スパイスバル猫六

曳舟駅から徒歩1分ほどのところにあります。

食べログ百名店にも選ばれた、カレー・スパイス料理とクラフトビールが楽しめるお店です。

出典:@Necoroku69

どのお料理もとても丁寧に作られていて、カレーだけでなく一品料理のクオリティもとても高いと評判です。

出典:@Necoroku69

店内はお一人の方も多く、一人飲みにもおすすめのお店です。

URL:https://g.co/kgs/L7tgSAa

X

<火~土曜日>

18時~翌0時(L.O.23時)

<日曜日>

11時半~15時(売り切れ次第終了)

定休日:月・祝日・第二第四火曜日

和漢香辛茶寮サハスラーラ

曳舟駅から徒歩7分ほどのところにあります。

薬膳カレー・スパイス創作料理が楽しめます。

カレーの辛さは辛みオイルを追加することで自分で調節できます。

出典:sahasrara555

どのお料理もスパイスがしっかり効いていますが、漢方の薬臭さはないので食べやすく一度食べるとはまってしまうと人気のお店です。

出典:sahasrara555

お酒にもこだわっていて、安くて美味しいワインやジンなどが一緒に楽しめます。

URL:https://g.co/kgs/UcLDT3n

instagram

11時半~14時半(L.O.14時)

18時~22時(L.O.21時)

最終入店はL.O.の10分前

定休日:水・木・不定休

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次